葬儀レビ

死亡診断書

病院で遺体を引き取る際に、医師に死亡診断書を書いてもらいます。死亡診断書は死亡届と一緒になっていますので、必要事項を記入し、区「市」役所の戸籍係に届けますが、届け出に際しては必ず印鑑が必要です。
死亡届の提出は、規定では死後7日以内となっていますが、死亡届を出さないと火葬「埋葬」許可証は交付されず、葬儀が行えませんので、実際には1日の猶予もないのが普通です。役所は、休日や深夜を含めて24時間受け付けていますので、速やかに提出したいものです。
なお、死亡届の提出も、希望すれば葬儀社が代行します。ちなみに、火葬、埋葬は死後24時間を経過しないと行えません


葬儀レビ